熊谷市瀬南の保育園|野鳥の森うさぎ保育園【0歳2ヶ月~2歳|認定小規模保育園A型】

 TOPPAGE

見学希望の方はお電話にてご予約ください。

048-527-3757

開園時間 : 7:30~18:30

SITE MENU
  • トップ
    top
  • 当園のご案内
    about us
  • 園での活動
    flow
  • お知らせ
    What's new
  • うさぎ保育園
    Series nursery
  • 10月13日 第3回 野鳥の森うさぎ保育園運動会

    2018年10月22日更新

    10月13日 第3回 野鳥の森うさぎ保育園運動会

    13日(土)に第3回野鳥の森うさぎ保育園運動会を行いました。     かけっこ、玉入れ、リレーでは、練習の成果がでて、盛り上がっていました。     親子競技では、手をパンに代え、美味しいサンドイッチを作り、親子でゴール!!     運動会ならではの競技を楽しんでくれたようです。     保護者競技、祖父母競技と皆様のご参加ありがとうございました。     パパ・ママリレーでは、皆様本気の走りでしたね。     学生時代を思い出したのではないでしょ...

  • 10月第一週の子供たちの様子

    2018年10月15日更新

    10月第一週の子供たちの様子

    たんぽぽぐみ   初めての松風公園デビューしました。     長い距離を頑張って歩いていた子どもたち。     着いたところは、お山のある公園でした。       子どもにとっては、とても大きく魅力的なお山だったようで     富士山を登っているかのように     石段を一生懸命登っていました。     また、いろんな公園を探索しようね。     もも・ちゅうりっぷ...

  • 9月第4週の子供たちの様子

    2018年10月01日更新

    9月第4週の子供たちの様子

    たんぽぽぐみ     先週の運動会は雨の為、延期となり、10月13日(土)に行うことになりました。     子ども達の気持ちをさらに盛り上げ秋晴れの中、楽しく出来たら最高です!!     がんばるぞー!!おーーー!!     もも・ちゅうりっぷぐみ     運動会に向けて、練習を頑張っていたお友達!!     当日はあいにくの雨.......。     10月13日になってしまいましたが、さらに練習を頑...

  • 9月第3週の子供たちの様子

    2018年09月25日更新

    9月第3週の子供たちの様子

    たんぽぽぐみ     お部屋の中が秋らしくなりました。     トンボ、コスモス、どんぐり...と     色々な制作を楽しみました!!   それから、ふくろうも制作しました! 幸せいっぱいくるといいなー!!     もも・ちゅうりっぷぐみ     お散歩ではトンボや落ち葉、お給食ではさつまいもを使ったごはんが出たりなど     すっかり秋一色ですね!     秋の...

  • 9月14日 祖父母会

    2018年09月18日更新

    17日は敬老の日ですね。保育園では14日(金)に祖父母会を行い     おじいちゃん、おばあちゃんが会いに来てくれました。     園の行事に参加する機会が少ないので、お孫さんの園での様子を見ていただき     嬉しく思いました。ぺたんこゲーム、ふれあい遊び、お手玉...。     大盛り上がりでした!!!最後の記念撮影はとてもいい笑顔で撮ることができ     いい思い出になりました。子供たちの手作りカレンダーもプレゼントして     感謝の気持ち...

  • 9月第1週の子供たちの様子

    2018年09月10日更新

    9月第1週の子供たちの様子

    たんぽぽぐみ     今週は、ピアノに合わせて体を動かすリズムをしました。     4月から少しずつ取り組んでいるので、音を聞くとすぐ反応し、動けるようになりました!     転がったりトンボになったり、ハイハイしたり...。     コマでは、くるくると回って大はしゃぎです!     お外に出られない雨の日は、みんな大好きなリズムを楽しんでいます!!           もも・ちゅうりっぷ...

  • 8月第5週の子供たちの様子

    2018年09月02日更新

    たんぽぽぐみ     タンポポぐみへ進級し、約半年が経ちましたね。     この半年の間のいろいろな経験で、みんながお兄さんお姉さんに     なったと感じられる日々を毎日送っています。     そんな中でのほっこりエピソード!!     0才児のお友達がパタパタ走っていると、1人の男の子が     その子のペースに合わせ、追いかけっこを始めました。     ニコニコ笑顔と楽しそうな声につられ、ほっこり優しい ...

  • お祭りその②

    2018年08月27日更新

    お祭りその②

    お祭りの雰囲気を出すために天井には提灯などの飾り付けをしましたその時の写真がこちらです! ...

  • 8月第4週の子供たちの様子

    2018年08月24日更新

    🌼たんぽぽぐみ🌼     8月10日(金)に夏祭りをしました‼     お祭りの内容は・・・     先生の出し物、ジャブジャブ音頭、輪投げ、おみこし、ヨーヨー釣り🎈     そして、かき氷とお昼のメニューは焼きそばとから揚げなどのお祭りならではの     メニューとなりました✨とても盛り上がり、子どもたちのはじける     笑顔がたくさん見られる良いお祭りでした😄✨  ...

  • 8月第2週の子供たちの様子

    2018年08月17日更新

    🌼たんぽぽぐみ🌼     久しぶりに公園に行きました。木にはたくさんのセミの抜け殻があり     みんな珍しそうに手に取り、頭や肩などに乗せて楽しんでいました‼     夏ならではの風物詩ですね🔆     そして保育園の裏のお家には、かわいいアヒルの「ピータン」がいます✨     子どもたちに大人気で「ガアガア」と鳴き声がする度に「あ!ピータンだ」     と気にかけている子供たちです。 &nb...

Page 4 of 6123456
© yachounomori.usagihoikuen.com All Rights Reserved.